【日本限定モデル】 【平成最後の吉物クリアランス!】【堂々の風格】特選型染め九寸名古屋帯≪仕・中古品≫「青海波帆船」上質ハイセンス!-帯
■お仕立て上がり・中古品 絹100% 長さ:約3.43m ※お太鼓柄 タレ先無地 | |||||||
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)> ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど ◆あわせる着物 色無地、小紋、織りのお着物など ■中古品として仕入れてまいりました。画像のように手先から約50cmの部分に糸ウキ、 前腹付近にスレが見られます。ご着用には差し支えないかと存じ上げます。 ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。 (※お届け前にプレス加工をサービスいたします。お届けまで1週間前後頂戴いたします。) 豊かな自然、おおらかなひとのこころ。 型染めならではの、印象に残る力強さを秘めたその風情… 印象的な後ろ姿を演出いただける上質な九寸を入荷いたしました。 少しワケありですが、非常にお値打ちに入荷しておりますので、 お見逃しなきようにお願いいたします。 伝統的な型染めの染織技術は、丁寧にひとつひとつ細かな型を彫り、白生地に糊置きをし、染料を用いて色を挿していくもの。そのあとに、筆で色を挿して、刷毛でこすって ぼかし染めのように水で糊を洗い流します。 各工程に何人もの職人さんが携わり、力を注いで丹精込めて仕上げられます。 サラリと上質なシボ感を持ち、 ボッテリとした辛子色に染め上げられたちりめん地。 お太鼓には優雅な紺色の濃淡と少しくすんだ真朱色にて彩色された、 青海波に帆船の文様。 生地の地風と相まって染めに一層の奥行きを感じるお品でございます。 意匠の「かたち」、そしてその「色彩」、繊細さ。 色彩を重ねる事で鮮やかさが際立ち、華やかさを増して、 心惹きつけてやまない魅力が感じられる仕上がりとなっております。 色無地、小紋、織のお着物とのコーディネートで。 この色彩、デザインでしたら、無地感覚のお着物との相性もよく、 印象的な帯姿をご堪能いただけることでしょう。 どうぞお手元で存分にご堪能くださいませ!! もちろん送料は無料。 商品到着後10日以内であればキャンセルも可能でございます! 気になった方は今すぐ買い物カゴへ入れるボタンをクリック! | |||||||
撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) | |||||||
※仕立てあがったまま保管されておりますので、折りたたみシワがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 | |||||||
| |||||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |